はじめまして、4人家族のパパです。
このサイトでは、父・母・子2人の4人家族で生活するにあたり、最適なモノの選び方を解説していきます。核家族で子どもを2人授かりたい方の参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
4人家族の生活費の平均は? 食費・水道光熱費(水道・電気・ガス等)他
4人家族の生活費の平均は? 食費・水道光熱費(水道・電気・ガス等)他
4人家族の生活費の平均額については、総務省統計局が発表した「家計調査年報(二人以上の世帯)平成16年 家計の概況」が参考になります。これは日本人の家計の状況についての唯一信頼できる全国調査結果と言ってよいでしょう。
この調査は5年ごとに実施されているらしく、すでに平成21年の年報が発表されていますが、平成21年版では調査結果の集計方法の違いで、4人家族の生活費の参考とすることは出来ません。一方、平成16年版では、「二人以上の世帯」の「勤労者世帯」の平均世帯人員が3.48人と明示されていますので、その「消費支出」の「月平均額」をもって、4人家族の生活費の参考とすることが可能です。
「家計調査年報(二人以上の世帯)平成16年 家計の概況」による全国勤労者世帯(平均3.48人)の月平均消費支出は、以下のような状況です。
消費支出合計 330,836円
食費 72,025円 (内、調理食品8,387円、外食14,082円)
住居費 20,804円 (内、設備修繕維持費5,872円)
水道光熱費 20,909円
家具・家事用品 10,419円
被服・履物 14,893円
保健医療費 11,531円
交通通信費 47,218円 (内、自動車関係費25,983円、通信費13,421円)
教育費 19,714円
教養娯楽費 33,710円
その他 79,613円
ちなみに、平成16年・全国勤労者世帯(平均3.48人)の月平均税込収入は、530,028円でした。高齢化が進んで、平均値の重心は40代から50代近辺にあるようです。20代・30代の人たちの参考にはならないかもしれません。